プロフィール
ピアノ奏法
ワルツの中のショパンらしさの秘密
アラベスクに見られるドビュッシーの東洋的響き
☆奏法に関する研究
ドビュッシー「雨の庭」主題の捉え方について 
装飾音
なぜピアノを習う?

演奏家の役割
ショパン「子守唄」におけるロマンティシズム 

■基本理念

こちらの教室ではピアノを通して好きな音楽を
見つけてもらうことを目的としています
発表会のあり方(基本理念)
大人の発表会、グループレッスン
大人になってピアノ始めたい、でも今更?と思っている方に

以前習ったことのある方

初めての方
★new

■教室紹介

■教室で進めている研究活動 @  (いずれもKMAH独自で進めているものです)

レッスン料(コース対応表)
年間スケジュール(2018年度フルコース2018年度ハーフコース
年間スケジュール2019年度フルコース2019年度ハーフコース)  
レッスンの形態(2008年度よりハーフコースを追加しました)
発表会
バッハのポリフォニーについて 
使用教材
鵠沼音楽館
連絡先
☆ピアノとの関わり方の追求
きれいな音とは?
☆作曲家曲研究..
バッハの意外な側面について
和声の加速度
☆ピアノ曲研究